白鳥などに入るかと期待したが入る事は無かった。
撮影も転属後はこの一回だけ?だったような気がする。
2000/1/21 米山~笠島間 PENTAX645 55mm 長岡折り返しの列車は鯨波にて上から海バックで サイドから番号が分るように写している。 |
1982/2/22 土樽の山から PENTAX6×7 200mm EX 当時三脚は殆んど使わず手持ちで写していた。 ウェストレベルのカメラでは無く 手持ちが利くカメラ、と言うカタログの写真などで これがカッコ良いと思っていた。 それがあだとなり山の上が切れている。 うーん、残念。 |
2009/10/28 棚下にて NikonD700 28-70mm |
1995/1/10 新津にて |
1972/12/30 立野にて |
撮影年月は不明。 かしがった駅名板が良い感じ。 |
NikonD300 Ai50mmF2 1/30 ISO2500 水沢にて |
EF5713 上野にて |
臨時特急「はくつる」の先頭に立つ5号機。 蒲田方面に住んでいたので東北線には 余り撮影に行っていない。 東海道が主な撮影コースだった。 |
寝台特急「北陸」の先頭に立つ50号機 長岡まではこの釜が引いていく。 隣のホームにはときが良く停まっていた。 |
長岡から信越線を行くのは522レの72号機。 この列車は前側に荷物客車を何両か連結していた米原行きであった。 確か5時台の列車で撮影したのは数回であった。 |
スハネフ1424 東京駅にて この車両でEF58の音を聞きながら京都を目指しました。 |
EF58が機回しを終えて連結されます。 |
唯一乗った寝台を引くのは余り人気の無かったこの釜。 60号機だったら最高だったんですがね。 |
京都からはこの釜が先頭に立ち終点を目指していきました。 全て1976/9/3~4 撮影 |