2013年12月18日水曜日

田子倉俯瞰とD700

2009年紅葉号にキハ52×2+キハ58の国鉄色のコンビが紅葉の只見線に入線した。沿線はえらい騒ぎで私もこれに右ならいで毎日出撃したのは言うまでもありませんでした。
この時初めてD700を使い撮影しております。レンズもナノクリスタルの24-70mmを導入し撮影に挑んでいます。
今朝このカメラを使っていたらシャッターを切っている途中に停まります。いよいよ壊れて来たか?と悪い予感がして来たので早速次のカメラを頼んで来ました。来るまでは壊れないでもらいたいものです…
田子倉のこの場所、私が俯瞰で行った場所の中でも難易度Aの場所でした。最初に行った時は下に見える橋の下から沢を登って来ましたが、滝の所は道が有るというので行きましたが殆んど分らず。草につかまりながら登りましたがとても帰りは行く気に成れずぐるっと回って帰っています。
その遠い事。斜面の連続で所どころ崖になっています。登る時に浮いた石につまづき、膝を打っていたところが痛くなりやっとの事で下山しています。下に着いたらすでに薄暗くなり、危ない所でした。
この辺りの山は岩ですので入る時には注意が必要です。
何度目かのこの時は裏側から入っています。25000の地図を見て学習し、ここがベスト!と言う所から入りました。読みが当りそれまで行った時よりも楽に早く着いています。この時の紅葉、最高でしたね!
209/10/31  田子倉にて
NikonD700  24-70mm

4 件のコメント:

  1. 毎回、梨五郎さんの俯瞰写真は素晴らしいです。
    到底、真似をすることができないので、ブログでの発表を楽しみにしています。
    以前、私は土日、祝日休みがとれず、苦い思いをしていましたが、最近は少しではありますが、休みをとれるようになったのでイベント列車を撮影しに行けるようになりました。
    梨五郎さんとは異なる切り口の作品を発表できるように日々、精進していきたいと思います。
    ところでD700の後カマはD800Eでしょうか?それとも今、人気のDfでしょうか?それとも万能機D610でしょうか?
    少々、気になります。f^_^;

    返信削除
    返信
    1. ダイノさま
      コメント有難うございます。
      土日休みで無い人はばんえつ物語号の撮影は難しいですね。山口線のように団体臨時を引くと言う事も殆んど無い磐西。一回だけ平日に浪漫を引いていますがその後は全く無いです。
      同じ日に745も臨時を引いて入線したので、お祭り騒ぎでしたね。磐西は一日にして成らず!の言葉通り奥の深い路線。様々な切り口楽しみにしております。
      カメラはとりあえずD800にしました。それだけでは使いずらいのでどうしようかと思案中です。

      削除
  2. おはようございます。素晴らしいの一言です。 本当に頭が下がります(๑≧౪≦)

    返信削除
    返信
    1. セリカさま
      コメント有難うございます。
      やはり俯瞰は足で稼いだ物が最高です。初物に拘り撮影することが大事だと今も変わらず思っています。あそこに行けばこんなふうに見えるのか?と、想像した風景画一致した時の喜びは最高です。

      削除